面会について
当施設のご利用者さま、ご家族さま、関係者各位におかれましては、日ごろから当施設の運営につき、ご理解・ご協力いただき感謝しております。新型コロナウイルス感染症は現在もまだ予断を許さない状況が続いています。
当施設では対面式面会とオンライン面会を併用して行っています。
看取りの方の面会も行っています。
対面式面会
- 対面式面会を希望される旨を、老健1階受付またはフロア職員へお伝えください。
(お電話での受付も可能です。) - 希望日をお伝えください。施設側の事情で時間調整をしていただくこともあります。
- 予約時間に来所していただき、体温測定・面会による問診票に記入していただきます。
発熱や症状により、面会をお断りすることがあります。
サージカルマスク着用・手指消毒をお願いします - 老健1階スペースで、利用者さまと面会をしていただきます。
- ご家族さまは1回につき3名まででお願いします。
(ご家族のみ(配偶者・子供・孫))
アクリル板越しでの感染対策を保った面会にご協力をお願いします。
面会時の飲食や差し入れはやめていただくようにお願いします。 - 面会時間1回につき10分までとなります。
- 面会の間隔は1週間に1回までとなります。
- 対面式面会時間
- 月~日曜日(祝日含む):13時~17時
オンライン面会
- オンライン面会を希望される旨を、老健1階受付または職員へお伝えください。
(お電話での受付も可能です。) - 希望日をお伝えください。施設側の事情で時間調整をしていただくこともあります。
- 予約時間に来所していただき、体温測定・面会による問診票に記入していただきます。
発熱や症状により面会をお断りすることがあります。
サージカルマスク着用・手指消毒をお願いします(ご自宅からの場合は不要)。 - 面会時間は1回につき10分となります。
- 面会の間隔は1週間に1回となります。
- オンライン面会時間
- 月~日曜日(祝日含む):10時~11時、13時~17時
- 老健1階で面会の場合
- 当日、老健1階受付にお越しいただき、お声をお掛けください。
- ご家族さま自宅から面会の場合
- 当日、予約の面会時間になりましたら「Zoom Cloud Meeting」を起動して付与されたIDとパスワードを入力してください。
施設側で承認すると、オンライン画面が繋がります。
- ご家族さまのスマートフォンでオンライン面会される場合
- オンライン面会にはZoom Cloud Meetingアプリが必要です。
Zoomアプリは事前にインストールをお願いします。
Zoomの表示名には必ずオンライン面会予約者の氏名を登録してください。
面会時間になりましたら「Zoom Cloud Meeting」を起動し、付与されたIDとパスワードを入力してください。
お看取りの方の面会
- オンライン面会を希望される旨を、老健1階受付または職員へお伝えください。
(お電話での受付も可能です。) - 希望日をお伝えください。施設側の事情で時間調整をしていただくこともあります。
- 予約時間に来所していただき、体温測定・面会による問診票に記入していただきます。
発熱や症状により面会をお断りすることがあります。 - 老健3階の部屋にてガウン・フェイスシールド・手袋を着用していただき、利用者さまと面会をしていただきます。
- 面会時間は1回につき10分となります。
- 面会の間隔は1週間に1回となります。
- 対面式面会時間
- 月~日曜日(祝日含む):10時~11時、13時~17時